ENTRY

RAIMEIでは
コンテンツ発信力の高い
クリエイターを募集しています。

RAIMEI × Creator

RAIMEIはKAMINARI株式会社が提供するエンターテインメント事業です。
Vtuberやタレントのマネジメント及びクリエイターによるコンテンツ発信を行い、
刺激的、時には革新的なコンテンツやサービスを展開していきます。

  • クリエイティブファースト
    クリエイター目線のバックアップ体制

  • インボイス制度への対応

  • エンターテインメント業界との
    コネクション
    (関連会社:株式会社プロモータル

  • インボイス制度について
    • 2023年10月よりインボイス制度がスタートします。
    • この制度を受けてRAIMEIに登録されたタレントやクリエイターの方への対応は以下のようになります。
    • ・インボイス登録者:問題なく消費税分についてもお支払いできます。
    • ・インボイス非登録者:原則、消費税についてはお支払いできません。
    • インボイス制度についての詳細は国税庁のホームページを御覧ください。
      国税庁(インボイス制度の概要)

事務所名義で
外部とのやりとりが可能

取引のリスクから
ご本人様を護ります

クリエイティビティを
尊重する契約形態

法務や経理の代行により
制作に没頭できます

必要に応じて
営業の代行も可能

面白い企画には
出資の可能性も

募集タレント・クリエイター

映像クリエイター

イラストレーター

ボカロP / コンポーザー

ストリーマー / VTuber

グラフィックデザイナー

サウンドエンジニア

上記にない職種についてはお気軽にご相談ください

クリエイターサポート体制

  • インボイス制度の対策として、本名や住所を伏せたままクリエイター活動が可能。
  • 設立から10年以上グループの制作会社で培われた手法でサポート。
  • グループ会社(株式会社プロモータル)から仕事オファーの可能性もあります。
  • ポートフォリオなどをまとめ、クリエイター自身のブランディングに繋げることが可能。
  • 所属クリエイターはクリエイティブのディレクション、制作進行管理を委託することが可能。
  • 所属クリエイターは事務書類の管理委託が可能(補完、作成、法務面や税務面のチェック)

ワークフロー

詳しく見る

RAIMEIへ登録

受発注契約

  • RAIMEIとクライアント間で書類などのやりとり
    (基本は電子契約となります)

案件開始

  • 必要に応じてRAIMEIでディレクションやマネジメント

検品、納品

  • クライアントの検収

請求

  • RAIMEIからクライアントへ請求

報酬の入金

  • RAIMEIからご本人様へ入金

FAQ

  • Q連絡ツールは?

    AコミュニケーションはDiscordでのやりとりを中心に行います。 また案件のやりとりごとにメールやSlack等各種ツールを使用します。

  • Q報酬の支払いは?

    A入金月の翌月末払いとなります。請求書の発行をいただくことが必要となります。

  • Qすぐに仕事がもらえますか?

    Aスキルにマッチングする案件ごとに相談をさせていただきます。発注をお約束するものではありません。条件や詳細は所属するクリエイターチーム毎の基準に準じます。

  • Q今持っている仕事もRAIMEIに預ける必要がありますか?

    A既存の仕事でRAIMEIを通すかどうかは任意となりますが、インボイス制度も含めた経理管理システムを利用するには、RAIMEIを通す必要があります。

エントリー






    ポートフォリオについてはファイル便などを利用してURLを貼り付けてください。 Youtubeなどweb上に公開してあるものについてもそのURLを記載してください。二次創作作品を含む場合、その旨を明記してください。

    上記フォームから申請後、確認用に自動折り返しメールが届きます。 届かない場合、メールアドレスが間違っている可能性があります。
    迷惑メールフォルダをご確認の上、上記フォームよりご再送下さい。 その後、弊社選考を通った方へ5営業日目安でご連絡いたします。